2016/02/23
【東中野 中華 西太后】国産の食材にこだわった街の中華屋さん
スポンサーリンク
東中野駅の西口から1分くらいのところにある日本人のおじさんがやってる小さな中華屋さんです。
どれくらい小さいかというと冷凍冷蔵庫が客席にあり、
おじさんが調理の途中で食材を取りに調理場から出てくるくらいです(笑)。
海外からの食材は使わない、というポリシーがあるようで
その旨が宣言されてました。
今回注文したのはタンメンと餃子。


タンメンのスープは既製品なんでしょう、化調が
かなり強めでした。
餃子は既製品ではなく自家製。ボリューム感があり
美味しかったです。
あと、この店で気に入ったのはおじさんの丁寧なふるまい。
料理を差し出すとき、片手ではなく両手で「どうぞ」の
一言を添えてテーブルに置いてくれました。
小さなことですがこういうところに人柄って出ると思います。



食べログのページ~http://tabelog.com/tokyo/A1319/A131901/13099096/
中華 西太后
住所:東京都中野区東中野1-58-8 タキカワ東中野ビル 1F
電話:03-3367-3571

にほんブログ村

スポンサーリンク