2017/02/21
【高円寺 うどん・そば桂】そばやうどんへのシッカリしたこだわりと愛情が感じられる超ミニサイズの立ちそば店
スポンサーリンク
2018年9月30日に東日本にやってきた台風24号の暴風により、「ううどん・ば桂」は
店舗が倒壊。さら地になってしまいました。
お店の再建が望まれます。
昔ながらの立ち食いそば店ですが細部へのこだわり、うどんやそばへの愛情が感じられます
高円寺駅北口から徒歩で2分弱。
老舗のライブハウス、「JIROKICHI」に向かう途中にある
カウンター4席ほどの小さな小さな立ち食いそばやさん
「うどん・そば 桂」です。
目印は黄色地に黒い文字。
かなり目立ちます。

営業時間は朝の6時から夕方の7時までで定休日は日曜。
通勤の会社員さんをターゲットにしたお店なんでしょうね。

最近は立ち食いそば店でも生そばを使用していたりして
茹で上がるまでに時間がかかったりしますが
「桂」は茹でめんを使用しているので注文してから
ほぼ待ち時間なしで着丼します。
今回、注文したのは「めかぶうどん」。
「桂」は小さな店ですがうどんやそばと御飯がセットになった
「定食」のメニューが充実。
また、「めかぶ」以外にも「山菜」や「山かけ」、「肉」といった
メニューのバリエーションも豊富です。

めかぶうどんはメインのめかぶの他に揚げ玉や
刻み海苔がトッピングされてました。
昔ながらの立ち食いそば屋かと思いましたが
はやさだけじゃなく味へのこだわりもシッカリ持ってそうです。

薬味もしおに一味唐辛子にごまが用意されてました。
今回お邪魔したときには見当たりませんでしたが
中野駅北口の「かさい」同様、おろし生姜も用意されてます。
見た目とうらはらにダシがしっかり効いたつゆが美味
めんつゆは色が濃い目で見た目は塩分が強そうですが
実際はダシが効いていてマイルドな味わいでした。
ここら辺もお店のこだわりなんでしょうね。

カウンターの横には「JIROKICHI」のスケジュールが
掲示されてました。
ライブを観に行く前に、軽く腹ごしらえする方も
多いんでしょうね。
うどん・そば桂
住所:東京都杉並区高円寺北2-3-6
店休日:日曜日(祝日は営業)
営業時間:6時00分〜19時00分
第1第3月曜日の営業は16時まで
食べログのページ

にほんブログ村

スポンサーリンク