2016/07/27
【上落合 甲州屋】おにぎりに巻かれた海苔の香ばしい香りに癒されました
スポンサーリンク
「甲州屋」は地下鉄東西線の落合駅を下車して早稲田通りを高田馬場方面に2分ほど歩いたところにある
和菓子屋さんです。

販売されている商品は、水ようかんやすあま、みたらし団子などで
和菓子の中でも餅菓子が中心。
お赤飯やいなりずし、海苔巻きにおにぎりといったご飯ものも
あります。
お店の外観はこじんまりしてますが
イートインスペースとして4人掛けのテーブルが
2卓用意され、テイクアウトにはないメニューとして
かき氷やあんみつ、汁粉、ところてんもありました。

今回はおにぎりを2個にすあま、水ようかんに団子を
注文しました。


おにぎりは1個90円とリーズナブルな値段。
コンビニのおにぎりよりも若干小さめですが
中の具はどっさり入ってました。
また、海苔の良い香りがして、
手作り感は満点。

考えてみたら、海苔の香りのするおにぎりを
食べるのはかなり久しぶりです。
団子やすあまももっちりした食感が味わえ、
大満足。
自家製の和菓子は一味も二味も違いますね。
偶然に立ち寄ったお店ですが
あとで口コミサイトをチェックしたら評判がよかったのも納得です。
食べログのページ~http://tabelog.com/tokyo/A1319/A131901/13120310/
自家製和菓子 甲州屋
電話・03-3368-5235
住所・東京都新宿区上落合2-12-1 ファーレ落合 1F

にほんブログ村

スポンサーリンク