2017/11/11
【落合 手打ちそば山商】じっくり蕎麦を味わって良し、ガッツリ食べて好しの蕎麦屋さん
スポンサーリンク
東西線の落合駅近くのそば屋さん
地下鉄東西線の落合駅を下車して3番出口から
地上に出て早稲田通りを高田馬場方面に2分ほど歩き、
上落合一丁目の信号を右折、東中野駅方面に向かう
東中野本通りの所にある、一軒家タイプの蕎麦屋さん、
「手打ちそば 山商」です。
落合駅からは徒歩で3分ほどの所になります。

以前は老舗の「やぶ久」系列のお店だったそうですが
数年前に屋号が現在の「山商」になったそうです。
静かでくつろげる雰囲気の店内
店内は比較的こじんまりした感じでお一人客は
基本的に大円卓に案内されるです。
円卓上には季節を感じさせてくれる観葉植物が配置されていて
落ち着いた雰囲気。BGMの音量も控えめで
ゆっくりくつろぎながら蕎麦を楽しめます。

メニューは一品料理が充実。ランチにはそば類と
ご飯もののセットもあり、ランチメニュー限定で大盛りは
50円増しでオーダーできる、というガッツリ系の人に
嬉しい配慮が為されてます。
蕎麦は3種類
そばは石臼、白雪、季節の3種類。
そばの実全体を引き込んだ石臼、中心部を使用した
白雪に季節の素材をもみ込んだ季節そばは
そば好きにはたまらないラインナップ。
3種類の蕎麦が同時に食べられる「三色せいろ」も
用意されている気配りはありがたいですね。

今回は石臼のおろしせいろを大盛りでお願いしました。
山商の大盛りは大盛りの分が別盛りになっているのが特徴です。
ドンっと山盛りになってるとボリューム感がありますが
せいろが別盛りの山商スタイルはスマートで良い感じですね。

ホール担当の店員さんがお客さんの食事の
進み具合い気を配っていて、絶妙なタイミングで
蕎麦湯を持ってきてくれた事にも感心しました。
手打そば 山商
食べログのページ~https://tabelog.com/tokyo/A1319/A131901/13044720/
住所・東京都中野区東中野4-27-31
電話・03-3362-1188
定休日・木曜
営業時間・11:00~15:00
17:00~21:30
ランチ営業、日曜営業


スポンサーリンク