2018/03/05
【中野駅南口 中野屋】立ちそば店の理想である「早い安い旨い」が貫かれてます
スポンサーリンク
帰宅時間には立ち飲みの居酒屋になる立ちそば店
中野駅の南口を出て左手側にある交番の先にある
カウンターのみの店が「立ち寄り処 中野屋」です。

朝6時から夕方までは食券方式の立ち食いそば店で、
働いている人たちの帰宅時間には、
おでんと串焼きがメインとなった
立ち飲み居酒屋に業種をを変更して営業する
二毛作のお店です。
ちなみに夜の部も食券方式での営業。
飲み屋さんで食券方式は珍しいかもしれませんね。
ぜひ、ご飯ものとのセットで食べたい店です
中野屋は昔ながらの蒸し蕎麦を使用した
注文から提供まで、それほど時間を
必要としないタイプの立ちそば店です。

そば、うどんとミニカレー、五目ごはんの
セットメニューも充実していて
働く人々の胃袋を満足させるに十分な
メニューのラインナップです。
s.jpg)
ただ、五目ごはんはかなりの人気らしく、
ランチのピークタイムを過ぎると
売り切れになってしまうこともしばしばです。
この、五目ごはんはかなり美味しいので
僕は午前中に早めの昼食を済ませたいときに
五目ごはん目当てで足を運んでます。

「早い、安い、うまい」の立ちそばの理想的な姿を貫いた店
前述のようにこちらの店は中野駅南口を出てすぐの
好立地、しかも朝ごはんの時間帯からの営業で
注文からすぐに料理が提供される、働く人たちの
エネルギー源としての理想的な営業スタイルの店です。

できれば五目ごはんが夕方近くまで販売できるように
仕込みをしてくれたら最高なんですが…(笑)。

立ち寄り処 中野屋
食べログのページ~https://tabelog.com/tokyo/A1319/A131902/13103841/
住所:東京都中野区中野2-25-6
電話:03-3381-4706
営業:立ちそば営業 6:00~16:30
居酒屋営業 18:00~
定休日:無休(年末年始・夏季休業あり)


スポンサーリンク