2018/07/28
【中野駅北口 長寿庵】昭和の香りを色濃く残す天ぷらときしめんの店
スポンサーリンク
他の店とはちょっと違った「長寿庵」「長寿庵」と言えば「藪」や「更科」、「砂場」と並ぶ
蕎麦店の一大ブランドです。
「長寿庵」という屋号を掲げているお店の数で
言えば、「藪」や「更科」よりも多いかもしれません。

中野駅の北口から徒歩で約4分。
サンモールとふれあいロードを結ぶ
小さな商店街、中野新仲見世商店会の
中にある「長寿庵」はかつては
蕎麦屋さんだったと思われますが、
現在は天ぷらときしめんの店。
数年前にお邪魔したときは
鰻と天ぷら、2つの暖簾が掲げられてましたが
現在は鰻がメニューから消え、
天ぷらやかつ丼、親子丼と
きしめんを提供する店になってます。

このメニュー変更は、調理を担当する
ご主人がかなりのご高齢であることから
作業の効率や手間を考えての事なんでしょう。
店内の壁面のメニューの枠組みには
「三田」、「鶴見」等の長寿庵の名前が
記されているので、かなり前は
こちらの長寿庵も蕎麦屋として
営業していたんだと推察されます。

今回は「おかめきしめん」を注文しました。
写真のようにきしめんのつゆは
関西系の澄んだつゆ。

ポイントは具にトッピングされた
「めかぶ」。

めんつゆとの相性がバッチリで、
うまみ満載の激ウマきしめんが
頂けました。
長寿庵
住所:東京都中野区中野5-55-3
電話:03-3387-3056
営業時間:
定休日:


スポンサーリンク