2015/11/09
御主人の丁寧な仕事ぶりを目の当たりにするとラーメンの美味しさが数ランクアップ@荻窪
スポンサーリンク
「荻窪ラーメン 菊池」は荻窪駅から徒歩で3分ほど、白山神社の前にある、カウンター6席ほどの小さなラーメン店。
御主人の菊池さん(店名から推察)は荻窪ラーメンの老舗だった
「丸信」で働いた後、2006年にこの店をオープンしたそうです。

ラーメンは黒(醤油)と白(塩)の2種類あり、
写真はチャーシューワンタンメン黒(1000円)。
油が強すぎることなくすっきりした味わいの品の良いラーメンです。
僕が菊池に来るたびに感心するのは
チャーシューを事前に切り置きしていないこと。
多くの店は作業の効率を高めるためなんでしょうか、
予めチャーシューをスライスして冷蔵庫に保存してますが、
そうすると肉が空気に触れる部分が増えるので
酸化が進んでしまいます。
細かいことですが、注文ごとにチャーシューを切る
御主人の丁寧な仕事ぶりに、
ラーメンに対するこだわり、愛情を感じてしまいます。

店名に「荻窪ラーメン」と掲げていることから
わかるように現在の流行に乗ったスタイルの
らーめんではありませんが、
美味しいラーメンが食べたくなった時には
必ず、この店にやってきてしまいます。


ラーメンデータベースのページ~http://ramendb.supleks.jp/s/7292.html
食べログのページ~http://tabelog.com/tokyo/A1319/A131906/13045662/
住所・東京都杉並区上荻1-10-3
電話・03-5397-4550

にほんブログ村

スポンサーリンク